2015年アメリカ東部ボストンにてケニア人の彼と国際結婚。異文化コミュニケーションを楽しんでいます。
ナイジェリア人夫と国際結婚歴13年目。3児の母、実家遠方のフルタイムワーママです。アラフォーになり、漠然と考えていた起業を目指しています。 ワンオペ育児、家事効率化、仕事、読んだ本、自分の夢のこと。思い付くままにアウトプットしています。
ケニア/ナイロビ生活の表と裏。ムスリマとしての目線。結婚6年、ナイロビで暮らして始めてから9年。
“SUZUADIZ African Culture & Style” 店主のブログ
アフリカ系ファッション雑貨のショップ運営している店主のブログ。日々の出来事、感じた事何でも有りです。
復縁したい相手からの評価に値する頑張っている、にしなければならないのではないでしょうか?
復縁したいならある事をするだけ、これをすれば復縁出来る、みたいな文言
女性向けサイト、メディアの情報で勘違い注意(婚活、恋愛時。情報リテラシーの話)
本気で復縁したいのであればそれこそ乗り越えなければならないのではないでしょうか?
連絡一つとってもその人の復縁の可能性ってわかってしまう
将来を考えて別れたのに将来を考えずに今を考えて復縁を望む
理由があってもしない事をしてしまう人ってその人間性の改善から考える必要がある
復縁したい人に意識して頂きたい事は細部を意識しながら全体像もきちんと想像する、という事
彼氏が冷たい…その理由と対処法を解説!そんな時にNGな行動とは?
復縁したい人は本気で復縁したいなら他責思考を直して自責思考に変えるべき
これでは復縁屋業界に悪質な復縁屋が蔓延ってしまいます
理解を伴わないアドバイスは無駄な知識です
マッチングアプリは全く恋愛の手助けになっていないし、今後も手助けになる目途はない(実例からの検証)
自身が元カレ・元カノになったという事実をきちんと認識出来ていない場合
復縁屋として一つだけ言える事は後悔のない選択をして頂きたい、という事
「恋愛ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)